2020年に向けての準備です。

さて、2019年もまもなく終わろうとしていますが、早々にブログのタイトルを2020年版に変更します。

本日は前場で売り玉を全て精算して、ポジションを0で年を超えます。

その前に、今年一年の相場を週足にて見てみます。

2019年一月は底値からのスタートと言う結果になっています。

6月、8月あたりに大きく調整の下げを見るも、10月以降は高値を更新して、12月には今年最大の高値を付けました。

この10月からの高値更新が、2018年の真逆の動きでしたので、その心理が邪魔をして、利益を捕らえ損ねた点が反省になります。

過去の動きという煩悩に縛られたことが問題で、2020年の相場の反面教師にします。

日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信  (1570)  
週足チャート

さて、過去を省みないといった矢先ですが、月足(3年)を見てみましょう(笑)

2018年の1月と10月にピークがみられます。

23000〜24000ポイントが山で、2019年の12月はこの高値にほぼ届いています。

チャート的には「三尊天井」と言いまして、ここに届くと一旦大きな調整に入ることを示唆しています。

逆にこの23000〜24000を超えてくるようなことがあるとしたら、「青天井」ということになります。

来年初頭の動きは、このポイントを超えてくるか調整に入るかが勝負の決め手になるわけですね。

順張りで追いかけることになるでしょうか?

日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信  (1570)  
月足チャート(3年)

↓↓ 2020年も宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

(1570) 日経レバ 〜 大納会は来週の月曜日でしたか!#日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信

というわけで、今日は動かずでした。

陰線を引いて終了です。

材料を見てもこれといったものはありません。

出来高も少ないですね。

今年は終わりました。

来週一で手仕舞いして休みに入ります。

ただし、ブログはアップするつもりなのでよろしくお願いします。

日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信
日足チャート

↓↓ 応援ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村

(1570) 日経レバ 〜 手仕舞い寸前。#日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信

明日は大納会ですよね。

昨年の12月の動きで金縛りにあって、今年は大きく動かせませんでした。

明日は玉を整理して休みモードに入ります。

本日は5日線を突破して陽線引いてますが、出来高が低調でインパクト無しです。

日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信 
日足チャート

↓↓応援ポチ宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村

(1570) 日経レバ 〜 クリスマスプレゼントは? #日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信

北朝鮮がクリスマスプレゼントを送ると言っていたが、

それもなく、市場は静かに年末を迎えそうですね。

明日からは今年を振り返って考察をしてみたいと思います。

日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信
日足チャート

↓↓ 応援ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村

(1570) 日経レバ 〜 下げています。#日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信

5営業日連続での下げ。

じわじわと下げながら今年は幕を閉じそうですね。

明日か明後日には手仕舞いをしましょう。

日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信
日足チャート

↓↓応援ポチ宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村